森羅万象 (万物・事象すべてのものごと) をひっくり返してみました。
万象森羅公式サイトより
だから万象-森羅です。
“万象森羅” は、誰もが自由に創作活動を楽しみ、それを営みにできる世界の創造を目指すクリエイターを中心とした集団です。
メンバーに共通しているのは「ものづくりが好き」であるということ。ですが、クリエイターとして生計を立てていくのは容易ではありません。
プロと冠すると一見華やかしいように見えても、安く買い叩こうとしてくる無理解な依頼人や、作り手以上の取り分を得ようとする中間業者との戦いは日常茶飯事です。
労働に対する正当な報酬を得られている人は、実はほんのわずかなのです。
“万象森羅” の発起人であり同人作家の あねたろう は、web3の世界ならば誰からも搾取されずに創作活動を行えるのではないか? と考えました。
私たち “万象森羅” はここで何ができるでしょうか?
NFTという技術を用いたら、何かを変えられる……?
“万象森羅” の挑戦はまだまだこれからです。
「遊び場」としてのシェアワールド
みんなが大好きな あのアニメ・あの漫画……。一度は誰もが、自分が大好きなキャラクターの絵を描いてみた経験があるのではないでしょうか?
でもその絵を使って勝手に商売をしてはいけません。
当然ですね。法によって著作権が守られているからです。
とはいえ二次創作は楽しい。でしょう?
そこで “万象森羅” は、誰もが自由に二次創作して商用利用できる シェアワールドを創造しました。
どうぞ、私達のシェアワールドに属するキャラクターを使って自由に創作活動を楽しんでください。もちろんフィジカルグッズやNFTアートとして販売してもOKです。
あなたが考えたキャラクターを新たに住人に加えたり、既存のキャラクターに新しい設定を付け足すのも、自由です。
公式設定とは変えたい?
あの人と解釈が違う?
別にいいじゃないですか。二次創作ですもの。
みんなで作る新しい世界に、いつでも遊びに来てくださいね。
